2010年08月27日 (金)
今日も暑いですね!
今週は真面目な記事にしようと計画していたのですが、やっぱりウチらしさが足りない様な気がしてきたので、ちょっと脱線。
って言うか、本線はどこだ…。

メロンソーダの話をした時にチラッと出したソーダサイフォン。
こんな物です。
タンクに水を入れ、右上にあるボンベを接続して中に入っている二酸化炭素(だよね?)を水に注入。
ガッシャガッシャ振る事で水とガスを混ぜ、ソーダが出来たら後は飲むだけ!
どうやら、趣味の人がウイスキーソーダ割りとかを楽しむための道具らしいのですが、遠い昔(笑)、母が子供のおもちゃにと買い与えてくれました。小さい頃から、甘い物と混ぜて飲んだ事しかない。
振ってる姿はそりゃ~格好悪いけど、楽しい道具です。
高校生位まで、一般家庭には必ずあるもんだと思ってたさ!
私の人生そんな勘違いばっかりさ!
何で一般家庭って、鉋もボール盤も無いんだろう、不思議。

メロンはやめてグレープのシロップを買って作ったグレープソーダフロート。
しまった、かけらも美味しそうに見えない。
やっぱりマグカップじゃ駄目なの?!
でも、ソーダに使える小洒落たガラスのコップなんて家には無いの…。
夏はやっぱりソーダだね?!無理矢理終わります。さよ~なら~。
今週は真面目な記事にしようと計画していたのですが、やっぱりウチらしさが足りない様な気がしてきたので、ちょっと脱線。
って言うか、本線はどこだ…。

メロンソーダの話をした時にチラッと出したソーダサイフォン。
こんな物です。
タンクに水を入れ、右上にあるボンベを接続して中に入っている二酸化炭素(だよね?)を水に注入。
ガッシャガッシャ振る事で水とガスを混ぜ、ソーダが出来たら後は飲むだけ!
どうやら、趣味の人がウイスキーソーダ割りとかを楽しむための道具らしいのですが、遠い昔(笑)、母が子供のおもちゃにと買い与えてくれました。小さい頃から、甘い物と混ぜて飲んだ事しかない。
振ってる姿はそりゃ~格好悪いけど、楽しい道具です。
高校生位まで、一般家庭には必ずあるもんだと思ってたさ!
私の人生そんな勘違いばっかりさ!
何で一般家庭って、鉋もボール盤も無いんだろう、不思議。

メロンはやめてグレープのシロップを買って作ったグレープソーダフロート。
しまった、かけらも美味しそうに見えない。
やっぱりマグカップじゃ駄目なの?!
でも、ソーダに使える小洒落たガラスのコップなんて家には無いの…。
夏はやっぱりソーダだね?!無理矢理終わります。さよ~なら~。
スポンサーサイト
読み逃げ専門のびびっちょんです。
なんですか!その素晴しい道具はっ!
O(≧∇≦)O イエイ!!
うちにも欲しい~すっ。
なんですか!その素晴しい道具はっ!
O(≧∇≦)O イエイ!!
うちにも欲しい~すっ。
2010/08/27(Fri) 15:56 | URL | びびっちょん | 【編集】
こんにちは。
コメントありがとうございます。
こちらもROM専(今使うのかしら?この単語)なので、お互い様と言う事で!
反応があって嬉しいです。面白いですよね!
友達との集まりなどに持っていっても注目間違いなし!
色々質の違う水をソーダにしてみても楽しいかも。
一家に一台、普及を目指してます!是非どうぞ(笑)。
コメントありがとうございます。
こちらもROM専(今使うのかしら?この単語)なので、お互い様と言う事で!
反応があって嬉しいです。面白いですよね!
友達との集まりなどに持っていっても注目間違いなし!
色々質の違う水をソーダにしてみても楽しいかも。
一家に一台、普及を目指してます!是非どうぞ(笑)。
こういうの普通の家庭にあるものなんですか!?
ほ、欲しい!!
形もかわいいです。
え~っと。マグカップだとしゅわしゅわがわかりづらいけどゆるーい感じが風樹さんぽくていいです!
もちろんほめてます
ほ、欲しい!!
形もかわいいです。
え~っと。マグカップだとしゅわしゅわがわかりづらいけどゆるーい感じが風樹さんぽくていいです!
もちろんほめてます

多分、無い物だと思います。
でも、私の家は普通だと頑迷に言い張ります!
確か、モデルチェンジしていますが、こんな感じの形で現在も販売していると思います。多分…。
しゅわしゅわを出したら、より訳のわからん写真になったんですよ!
これでも、何枚か撮ったんです(涙)。
え?あれ?誉められてたんですね、じゃぁこの方向性で頑張ります!
でも、私の家は普通だと頑迷に言い張ります!
確か、モデルチェンジしていますが、こんな感じの形で現在も販売していると思います。多分…。
しゅわしゅわを出したら、より訳のわからん写真になったんですよ!
これでも、何枚か撮ったんです(涙)。
え?あれ?誉められてたんですね、じゃぁこの方向性で頑張ります!
コレ持って歩いて職務質問されたら『一般家庭には無い』って事にしませんか??
もちろん、アノ傘をさして歩くんですよ。
もちろん、アノ傘をさして歩くんですよ。
2010/08/27(Fri) 23:23 | URL | クーリエ | 【編集】
あはは・・・
実はうちにもあった!
形はちょっと違かったけど。
ガスが買えなくなって捨ててしまったような記憶が・・・。
鉋も普通にあった・・・。さすがにボール盤はなかったけど、石油はドラム缶で買うものだと思っていた。
決して地方の話じゃないよ~ん♪
実はうちにもあった!
形はちょっと違かったけど。
ガスが買えなくなって捨ててしまったような記憶が・・・。
鉋も普通にあった・・・。さすがにボール盤はなかったけど、石油はドラム缶で買うものだと思っていた。
決して地方の話じゃないよ~ん♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/08/28(Sat) 10:00 | | | 【編集】
おまわりさんって、大変な職業ですね…。
遂に、そんな判定の対象に(涙)。
アノ傘をさして歩いていた時点で、判定に問題があるので、却下の方向で!
遂に、そんな判定の対象に(涙)。
アノ傘をさして歩いていた時点で、判定に問題があるので、却下の方向で!
おぉ!お仲間が!!
嬉しいです、ありがとうございます。でも、捨ててしまったんですね、残念です。
ガスの補充は結構大変ですよね。東急ハンズにはまだあるみたいですが、これも、いつまで売っているやら…。
鉋が普通に存在するご家庭の方に巡り合えたのも始めてです(笑)。
石油のドラム缶…。世の中、色んなお宅がありますね。
嬉しいです、ありがとうございます。でも、捨ててしまったんですね、残念です。
ガスの補充は結構大変ですよね。東急ハンズにはまだあるみたいですが、これも、いつまで売っているやら…。
鉋が普通に存在するご家庭の方に巡り合えたのも始めてです(笑)。
石油のドラム缶…。世の中、色んなお宅がありますね。
この記事へのトラックバック
| ホーム |