2010年09月29日 (水)

鳩。
人間が近くに行っても、逃げも隠れもしない図太さ。
何故そうまで、この場所に固執するのかと言えば。

コイン精米機の前なのでした。
街灯の直下に巣を作る蜘蛛や、餌を売るお店の近くにたむろする鳩などを見ると、賢いと得をするんだなぁとシミジミ考えてしまいます。
絶対肥えてますよね、あぁいう要領のいいタイプって。
コイン精米機って残念ながら使った事はないのですが、おこぼれに与れる程にお米は落ちているものなのでしょうか?
スポンサーサイト
で、でざいんが変わっている!!
鳥たちは意外と頭いいですよ。
酷暑の鳩たちはベンチの下で小さくなってたり、
うちの近所のカラスなんか、うちの猫の鳴き真似して遊んでますし。
鳥たちは意外と頭いいですよ。
酷暑の鳩たちはベンチの下で小さくなってたり、
うちの近所のカラスなんか、うちの猫の鳴き真似して遊んでますし。
2010/09/29(Wed) 18:27 | URL | rubion | 【編集】
変えてみた!
でも、季節感を演出しようと選んでいたはずなのに、このテンプレートのどこが秋・冬っぽいんだ!と言う心の声はちょっとする。
鳥は、脳みそちっちゃくて三歩歩くと忘れるなんて言われるのに、確かに意外と賢いよね。
ところで、その近所のカラスには、是非遭遇してみたいんですが…。
でも、季節感を演出しようと選んでいたはずなのに、このテンプレートのどこが秋・冬っぽいんだ!と言う心の声はちょっとする。
鳥は、脳みそちっちゃくて三歩歩くと忘れるなんて言われるのに、確かに意外と賢いよね。
ところで、その近所のカラスには、是非遭遇してみたいんですが…。
この記事へのトラックバック
| ホーム |